鋼製クローズドラム缶 洗浄~再生フロー

クローズドラム缶(液体用鋼製ドラム)の洗浄工程例

 

※ 挿入画像、コンテンツ出展 ”日本ドラム缶更生工業会”

 

1.)原缶の選別

 

基準に適合している原缶(空ドラム)を選別する。

洗浄不可能な缶、錆、変形等のひどい缶はラインに投入しない。

2.)予備洗浄

 

残渣物を除去し、内部を予備洗浄する。

除去した残渣物は、廃棄物処理業者に処理委託する。

3.)整形

 

内部に圧縮空気を入れて胴体及び天地板部分を整形する。

4.)本洗浄

 

内部を(洗剤等で)噴射洗浄、鎖洗浄、又は酸洗浄した後、残水を除去(内部乾燥)し、内部の空気を置換する。

その後、内部の状態を確認(内部検査)する。

5.)塗装剥離

 

内部検査合格品は、注入口と換気口に仮栓をし、ショットブラスト(外部研掃装置)にて外部塗装を剥離除去する。

6.)気密検査

 

気密検査装置(差圧、水没、超音波式等)で、ピンホールや傷による漏れの有無を検査する。

7.)塗装

 

ドラム缶を回転させ、自動、又は手動にて指定色を塗布する。この時点でチャイム部の塗装修正を行うこともある。

塗装が終われば、乾燥炉にて塗装を硬化させる。

8.)最終工程

 

再生缶の内部の空気を換気(置換)後に、プラグを装着し、KHK等のマーキングを施し、再生缶(更生缶)が出来上がる。

9.)出荷

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

TEL : 048-774-0386  FAX : 048-772-2150